ラーメン

チキンラーメンの歴史について知ろう!誕生秘話からアレンジレシピまで紹介

2022.10.25

世界初のインスタントラーメンは、なんと誰もが聞いたことあるはずの「チキンラーメン」です。「すぐおいしい、すごくおいしい」のキャッチコピーで親しまれるチキンラーメンは、元祖鶏ガラのスープで、今もなお高い人気を誇るロングセラー商品となっています。

お湯をそそいで3分、煮込んでも1分と簡単に作れるのも魅力的です。この記事では、チキンラーメンの歴史やおすすめのアレンジレシピについても紹介していきます。

1.チキンラーメンの生みの親「安藤百福」

日清食品の創業者である安藤百福は、1910年3月5日に生まれました。日本統治時代の台湾出身で、出生名は呉 百福(ゴー・ペクホク)です。

安藤百福は、幼少期に両親を亡くしており、台南市で呉服店を営む祖父母のもとで育ちました。幼い頃から数字に強く興味を持っており、14歳で高等小学校を卒業したという才能の持ち主です。

祖父母のもとで商売について学び、義務教育終了後には、台湾の永楽市場で繊維事業を立ち上げました。当時の繊維業界の動向を見極め、メリヤスの需要が高まると推測して、見事事業を大きな成功に収めています。

この時期の安藤百福は、実業家として活躍しながら、立命館大学専門部経済学科に学び、1934年(昭和9年)3月に修了しています。才能だけではなく、努力を惜しまない人物であったことが分かります。

太平洋戦争開戦後には、バラック住宅の製造、幻灯機の製造、製塩や学校の設立、炭焼き事業など、数多くの事業を手がけました。時代を先読みして、事業化する行動力とベンチャー精神は、日清食品を創業する以前から育てられています。どのような事業にも、「何か人の役に立つことはないか」「世の中を明るくする仕事はないか」という信念を持ち続けた人です。

2.開発に至った背景

終戦後、日本では食糧難となり、多くの人が栄養失調になることで街には行き倒れた人々で溢れかえりました。あまりにも悲惨な光景だったため、「やっぱり食が大事。食がなければ、衣も住も、芸術も文化もあったものではない」と、人間にとって食がどれほど大切であるかを身をもって実感しました。

大阪の梅田にあった闇市を訪れた安藤百福は、一杯のラーメンを求めて屋台に大行列ができているのを目にします。日本人は麺類が大好きであり、麺業界に大きな需要があると確証を得ました。

しかし、1957年には安藤百福が理事長を担っていた事業が破綻し、失敗してしまいます。全ての財産を失い、無一文になった安藤百福でしたが、その逆境の最中でも「失ったのは財産だけ。その分、経験が血や肉となって身についた」と考え、自らを奮起させました。

大失敗をきっかけに、闇市のラーメン屋台に並んでいた人々の姿を思い出し、長年培ってきた経験とアイデアを元に「お湯さえあれば家庭ですぐ食べられるラーメン」の開発へと進むのです。

3.完成までの苦労の日々

安藤百福は、大阪府池田区の自宅の敷地内に建てた研究小屋で一人、「お湯さえあれば家庭ですぐ食べられるラーメン」を開発しはじめました。材料や道具など必要なものは全て自らの力で集め、寝る暇も惜しんで常に研究をしていました。

美味しくて調理も簡単にでき、保存を気にせず長持ちするラーメンでなければいけないのですが、ラーメン作りに関しては全くの素人でした。ですが、試行錯誤した結果から、食品はバランスをとることが重要だと発見したのです。
その後も、研究に没頭する日々が続きますが、インスタントラーメン開発における最大の壁にぶつかります。それは、麺を長期保存するための保存方法についてでした。

ある日、妻が作っていた天ぷらをみた印象や食感をヒントに「油の熱で乾かす」こと(瞬間油熱乾燥法)を思いつきます。早速、油で麺を揚げてみると、水分が高温の水で弾き出されました。このやり方によって、麺はほぼ完全に乾燥状態になり、長い間放置しても変色や腐敗をしませんでした。そして、揚げた麺にお湯をかければ元の柔らかな状態に戻り、簡便性の問題についても解決したのです。

こうして、1958年8月25日に世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」が発売される運びとなりました。

4.即席めん5つの原則とは!?

安藤百福は、開発にあたって5つの目標を設定しました。今でも日清チキンラーメンのサイトに掲載されているので紹介します。

おいしいこと

「また食べたい」と思えるような飽きない味を追求しています。そして、何よりも食べておいしいことが最も大事です。「チキンラーメン」が愛されている理由に納得できますね。

簡単に調理できること

インスタントラーメンは、お湯さえあれば簡単にどこでも調理できます。あっという間にたくさんの家庭に浸透し、家事にかかる手間と時間を減らしました。最近では、キャンプ食として注目されていたり、非常食で常にストックしているという人も多いはずです。

長い間保存できること

「常温で長い間保存できるインスタントラーメン」は、油であげることで水分がほとんどなくなります。そうすると、常温で長期保存しても腐らず、味や風味が落ちることもありません。そのため、冷蔵庫が一般家庭に普及していなかった時期にとても役立ちました。

手頃な価格であること

高い品質でありながら、適正な価格であることが大事です。買い求めやすい価格で、常に合理化に努め続けているインスタントラーメンは、どのような人にとっても手に取りやすく、日頃の食生活を支えてくれています。

衛生的で安全であること

衛生的かつ安全であることは、全ての食べものの基本であり守るべき点です。原材料をはじめ、包装材料や生産工程、流通経路などの消費者の手に届くまでの細かな段階で厳しくチェックを行なっています。

※2018年に実施した「世界ラーメンサミット」では、この「5原則」に「環境保全」「栄養と健康」を加えた「7原則」を取り決めました。

5.世界や宇宙にまで羽ばたくチキンラーメン

●世界進出

2008年、「チキンラーメン」は世界6カ国で発売されました。アメリカ・ブラジル・ハンガリー・中国・インドネシア・インドにて各国オリジナルの商品を開発し、「チキンラーメン」が高い人気であることが分かります。どの国のパッケージデザインにも、特徴であるオレンジ色のストライプと50周年の記念マークを入れ一体感を出しています。

●宇宙進出

安藤百福は、自身が91歳のときに宇宙食としてラーメンを開発することを発表しました。プロジェクトチームを結成してからは、率先して指揮をとり世界で初めてとなる宇宙食ラーメン「スペース・ラム」を完成させています。

2005年の7月には、スペースシャトル「ディスカバリー号」に搭載されて宇宙に一緒に飛び立ち、人類として宇宙で初めて野口宇宙飛行士が「チキンラーメン」を食べました。「地球で食べるインスタントラーメンの味がびっくりするぐらい再現されていた」と国際宇宙ステーションからの中継で報告しています。

そして15年後が経ち、「チキンラーメン」を含む4つの食品が宇宙日本食として認証され、シリーズ3種類を加えた7品が再び野口宇宙飛行士とともに携帯品として提供されました。

6.美味しく楽しいチキンラーメンのアレンジレシピ!

①ささみバジルチキン (https://www.chickenramen.jp/recipe/010/)

バジルの香りとトマトの酸味にチーズが絡んで洋風に仕上がっています。ささ身

をトッピングすることでタンパク質を摂れるのも嬉しいです。

材料

  • チキンラーメン 1袋
  • ささ身 1本
  • トマト 1/4個
  • モッツァレラチーズ 30g
  • バジルソース 小さじ2

作り方

  • トマトとモッツァレラチーズを2cmの角切りに。
  • 鍋に水 (500ml : 分量外) とささみをあわせて火にかける。沸騰したら弱火にし、5分ほど茹でてから取り出す。ささみの粗熱が取れたら手で割き、1とバジルソースをあわせて混ぜる。
  • 2の鍋を再び火にかけ、沸騰したら麺を加えて1分煮込む。
  • 丼に3を盛りつけ、2をのせる。

②かまたま! (https://www.chickenramen.jp/recipe/003/)

材料もシンプルで家にあるもので簡単に作ることができます。

材料

  • チキンラーメン 1袋
  • 卵 1個
  • ねぎ (お好みで)
  • ごま (お好みで)

作り方

  • チキンラーメンをお鍋で1分煮込み、めんとスープを分けます。
  • めんに卵を割り入れます。
  • お好みでねぎやごまをかけてお召しあがり下さい。

③おかか梅おろし (https://www.chickenramen.jp/recipe/016/)

いつものチキンラーメンをさっぱりとした味付けで食べることができます。薬味が入っているので、夏場にもピッタリです。

材料

  • チキンラーメン 1袋
  • 大根おろし 100g
  • 梅干し 1個
  • かつお節 2g 
  • 大葉 適量

作り方

  • 梅干しは種を除いて果肉をほぐし、大根おろし、かつお節とあわせて混ぜておく。
  • 丼に麺を入れ、熱湯400ml (分量外) をかけてフタをして3分おき、1と大葉をのせる。

④神速!お酢がさっぱりクセになるチキラー中華サラダ (https://www.chickenramen.jp/recipe/018/)

香ばしいごま油とお酢を合わせたタレが「チキンラーメン」の旨みと相性抜群です。

材料

  • チキンラーメン 1袋
  • 水(ゆでる用) 450ml
  • きゅうり 1/3本
  • カニカマ 4本
  • 乾燥わかめ(戻したもの) 20g
  • (A)酢 大さじ1
  • (A)ごま油 大さじ2
  • (A)砂糖 小さじ1
  • (A)白いりごま 小さじ1

作り方

乾燥わかめ3gを、パッケージの表記通りに水で戻して、水気を切っておきます。

  • 鍋にお湯を沸かし、「チキンラーメン」を入れ中火で1分程ゆで、麺はザルにあげて粗熱を取ります。
  • きゅうりは細切りにします。
  • カニカマは手で割きます。
  • ボウルに(A)を入れ混ぜたら、1、2、3、わかめを入れ、全体に味がなじむように混ぜます。
  • 器に盛り付けて完成です。

⑤神速!簡単焼き鳥缶のふわとろ親子丼風チキラー (https://www.chickenramen.jp/recipe/020/)

鶏がらの旨みと焼き鳥の風味を卵で閉じ込めた親子丼風のアレンジレシピです。

材料

  • チキンラーメン 1袋
  • タレ味の焼き鳥の缶詰(75g) 1缶
  • 玉ねぎ(50g) 1/4個
  • 溶き卵(Mサイズ) 1個分
  • 水 450g
  • 三つ葉 適量

作り方

  • 玉ねぎは薄切りにします。
  • 鍋に水を入れ中火で沸騰させ、1を入れ、玉ねぎに火が通り始めるまで、1分程中火で加熱します。
  • 「チキンラーメン」、タレ味の焼き鳥の缶詰を入れ、「チキンラーメン」を軽くほぐして中火で1分程加熱します。
  • 「チキンラーメン」に火が通ったら中火のまま溶き卵を流し入れ、卵が固まったら火から下ろします。
  • 器に盛り付け、三つ葉をのせて完成です。