はるさめ
春雨には種類があった!健康かダイエットかで選ぶ春雨は違う!簡単た春雨料理も紹介
2023.01.05
最近は健康ブームがきており、「〇〇ダイエット」「糖質制限ダイエット」「炭水化物抜きダイエット」などさまざまなダイエット方法や健康方法が話題になっていますね。
今回は、「春雨」について記事を書いていきたいと思います。
春雨といっても種類があるのを知っていますか?健康になりたい人や、ダイエットしたいという人では食べる春雨の種類が違うんです。
この記事を読んで、「よし、明日から春雨を食べよう」「春雨って美味しいな」と思ってくれる人が多く入れば嬉しいです。
目次
- 3種類ある? 1種類だけではない春雨の種類
- 春雨にはメリットがたくさん!「健康」にいい春雨
- 春雨を購入するさいは生産地と原材料をチェック
- これで完成!春雨を使った一品料理
- 簡単!「春雨スープ」レシピ
- まとめ
1. 3種類ある? 1種類だけではない春雨の種類
【緑豆春雨】
原料はマメ科のデンプンです。主に中国で作られていることが多く別名「中国春雨」と呼ばれています。熱に強く紐通しやすいので煮崩れしにくいです。腰が強く弾力もあるのが特徴です。お勧めの調理方法は炒め物や鍋に入れて食べることです。マーボー春雨や春巻きの具に使われているのはこの緑豆春雨がほとんどです。
食感がフカヒレに似ているので深川ひれ風煮込みやスープの具にするととてもおいしいです。
【国産春雨】
原料はジャガイモやサツマイモのデンプン粉です。主に日本で作った春雨のことを「国産春雨」といい、別名「普通春雨」といいます。
マメ科のデンプンより熱に弱いため伸びやすく崩れしやすいです。
お勧めの調理方法はさっと茹でてサラダの酢の物や和え物の具にすることです。火が通りやすいので味も染みやすいです。
【韓国春雨】
原料はサツマイモのデンプンです。じゃがいものデンプン質より粘りがあるのでコシが強くもちっとした食感を楽しめることができます。お勧めの調理方法は炒め物などに使用するといいです。
2. 春雨にはメリットがたくさん!「健康」にいい春雨
【春雨の健康効果】
・疲労回復効果
春雨には炭水化物が含まれているため、疲労を回復する効果があります。炭水化物は大樹愛液によって分解されるとブドウ糖になり体に吸収されます。それがエネルギー源となるため炭水化物が不足をすると体を作っているタンパク質が分解されエネルギーとして使われてしまうため疲労が出てしまいます。春雨を食べることによって炭水化物をとっていることとなり疲労を回復する効果があります。
・ダイエット効果
春雨は乾燥した状態だと10グラム当たり34キロカロリーです。30グラム食べたとしても100キロ程度のカロリーとなります。春雨は水を含むと大きくなる性質があるので30グラムが水分を含むと120グラムになります。これはご飯茶碗いっぱい分のカロリーより低いため1日1回春雨に変更するだけでカロリーを抑えることができます。
また春雨は腰があるため咀嚼の回数が増えます。満腹中枢が刺激されるため少しでも満腹感を感じることができる食材です。
・むくみ予防むくみの改善
春雨には浮腫予防の効果も期待できます春雨の原料となる緑豆には利尿効果があるため体内から余分な水分を排出してくれます。そのためむくみを改善する効果があります
・解熱効果
春雨には解熱効果が期待されます。熱を体外に逃がす働きがあるため風邪をひいて熱を出した時や夏バテの予防にも効果的です。
・食物繊維が豊富
春雨には100グラム当たり10ミリグラムのカルシウムが含まれています。これは1日に必要なカルシウムや鉄を摂取することができます。
ここで春雨のデメリットについても紹介していきたいと思います。春雨はヘルシーなダイエット食品と言うイメージがついているためいくら食べても太らないと思い込んでいる人が多いと思いますが春雨は緑豆や芋類などのデンプンが原料のためたくさん食べてしまうと逆に太ってしまうと言うことがあります。おいしいからといって食べ過ぎてしまうとダイエットの効果は薄れていくので気をつけて食べたいですね。
3. 春雨を購入するさいは生産地と原材料をチェック
先ほど紹介した中で春雨には中国が主な産地の「緑豆春雨」と日本が主な生産地の「日本春雨」があることを紹介しました。「緑豆春雨」と「普通春雨」には産地の他にも違いがあるのでまとめてみました。
緑豆春雨は低GI値な緑豆の力で血糖値上昇を抑える効果があります。
春雨でダイエットをしたいという場合は「緑豆春雨」を購入しましょう。また購入する際は裏面を確認し「緑豆100%」のものを選ぶようにしましょう。
4.これで完成!春雨を使った一品料理
・簡単チャプチェ
春雨料理の定番といえば「チャプチェ」です。市販の素が売られていますが、今回はお家でも簡単に作れるチャプチェを紹介したいと思います。
作り方
- 「椎茸」は軸を切り落とし、「パプリカ」はヘタとたねをとる
- ボウルに「牛こま切れ肉」120g「醤油」「料理酒」「みりん」大さじ1「オイス ターソース」「すりおろしニンニク」小さじ1を入れてよく揉む。お落としラップ をして冷蔵庫で10分寝かせる
- 「にら」を3センチ幅に切り、「椎茸」「玉ねぎ」「パプリカ」を薄切りにする
- 鍋にお湯を沸かし「春雨」を茹でて湯切りをしておく
- プライパンで中火に設定し「ごま油」を引いて冷蔵庫から取り出し、味付けした牛肉を炒める。牛肉に火が通ったら野菜を入れて炒める
- 「玉ねぎ」がしんなりしたら皿に盛り付け白ごまをかけたら完成
・中華風春雨サラダ
簡単に作れる春雨サラダを紹介していきたいと思います。給食で一度は食べた味!副菜としても、お酒のおつまみにもなる春雨サラダです。
作り方
- しいたけ」の軸をとり、笠は薄切り、軸は小口切りにします。
- 「にんじん」は皮を剥き細切りにします。「玉ねぎ」は薄切りにします。
- 「にら」は根本を切って5センチ幅に切ります。
- フライパンに「水」200ml 「醤油」大さじ2 「砂糖」大さじ1 「ごま油」小さじ 2「コチュジャン」こさじ1を入れ、中火で加熱します。煮立ったら「春雨」と「野菜」を入れ、春雨の茹で時間で加熱します。
- 水分が無くなったら「ニラ」を入れてさっと炒めます
- 器に入れ、白胡麻をふりかける
・白菜と卵の麻婆春雨
春雨と言ったら「麻婆春雨」ですが、今回は野菜もしっかり取れる「白菜と卵の麻婆春雨」を紹介したいと思います。この一品でメインのおかずになるくらい食べ応え満点な料理です。
作り方
- ボウルに「醤油」「料理酒」「オイスターソース」を大さじ1「豆板醤」小さじ2「す りおろしニンニク」「すりおろし生姜」を小さじ二分の一入れる
- 「白菜」を1センチ幅に切り、「長ネギ」をみじんぎりする
- 中火に熱したフライパンにごま油をひき、「豚ひき肉」150グラムと「野菜」を入れ、塩胡椒を降って炒める
- 「豚ひき肉」の色が変わったら「水」300ml「春雨」を入れてパッケージの表示より1分短く茹で、炒める。
- 「水溶き片栗粉」を加え、中火でかき混ぜながら熱する。とろみがついたら、「溶き卵」を回して入れ、全体に馴染んだらひを止める
- 器に盛ったら「小ネギ」をかけて完成
5 簡単!「春雨スープ」レシピ
春雨といってすぐ思いつくのが「春雨スープ」です。最近ではコンビニにカップの春雨スープが置かれており、お湯を注ぐだけですぐ食べられるお手軽なものがありますね。
今回は、お家でも簡単に作れる「春雨レシピ」を紹介していきたいと思います。
・卵とわかめの春雨スープ
お家によくある、卵とわかめの春雨スープです。調理工程も少ないため、簡単にすぐできちゃいます。朝や夜にお腹がすいたーと感じた時にパッと作れるメニューです。
作り方
- ボウルに水とわかめを入れてもどす
- お湯を沸かして「春雨」を入れる。中火で沸かし「わかめ」「鶏ガラスープの素」 「醤油」を入れる
- 「溶き卵」を回しながら入れる。火が通ったら「ごま油」「塩胡椒」を入れる
- 器に盛って「白入りごま」を入れて完成
・野菜たっぷり春雨スープ
春雨だけでは栄養が偏ってしまいます。そこで野菜がたくさん入った春雨スープを紹介していきたいと思います。
作り方
- 「にんじん」「玉ねぎ」「白菜」を千切りにする。「ねぎ」は斜めに千切りをする。
- 鍋に「水」と切った野菜を軟らかくなるまで煮る
- やわからくなった野菜の中に10センチほどに切った「春雨」を入れる
- 「溶き卵」と「ねぎ」をいれて卵が固まったら完成
・長ねぎと春雨のかきたまスープ
・春雨は「ねぎ」や「卵」との相性がいい食べ物です。鶏ガラスープによく合う春雨スープを紹介していきたいと思います
作り方
- 長ネギ」を5ミリの幅で斜め切りにする
- 鍋に「水」400ml「鶏がらスープの素」小さじ2「薄口醤油」小さじ1「塩」2つまみ「黒胡椒」ひとつまみを入れて中火で一煮立ちさせます。「春雨」を入れてパッケージの表記通り柔らかくなるまでいます。
- 「長ネギ」を入れ中火で煮込みます
- 「溶き卵」「ごま油」を入れて火を止め卵硬くなったら全体をかき混ぜ、小さじ1「塩」2つまみ「黒胡椒」ひとつまみで味を整えて完成
6 まとめ
今回は、春雨について記事を書きました。同じような春雨に見えても、産地で原材料が異なり、効果が変わってきます。
春雨を食べて健康になりたい人、ダイエットをしたい人は原材料を確認して購入することをお勧めします。
また、料理によって春雨の種類を変えるといつもの料理が一段と美味しく生まれ変わるので、料理にあった春雨を使用することをお勧めします。
春雨は他の麺類と比べてカロリーが低いので、美味しく食べて、健康にダイエットに活用していきたいですね。